長岡市からの緊急情報
長岡市雪害対策本部を設置しています
小国・川口の2地域に災害救助法が適用されました
これまでの降雪により、大量の雪が積もったところでは、
雪の緩みによる雪崩、屋根からの落雪に十分に注意してください
長岡市新型コロナウイルス感染症対策本部を設置しています(警報発令中)
お知らせ
- 2021.01.15 大雪による電気料金等の特別措置について
- 2021.01.12 雪捨て場の開設について
- 2021.01.07 【JR東日本】運行・運休情報
- 2021.01.07 【道路】通行止め等の規制情報
- 2021.01.07 【バス】運行・運休情報
防災ニュース
風雪及び大雪にご注意ください
2021年01月18日防災ニュース
新潟地方気象台によると、新潟県では18日夜遅くから山沿いを中心に大雪となる見込みであり、風雪による視程障害、大雪による積雪、路面の凍結による交通障害などに注意が必要です。また、これまでの大雪により積雪の多くなっている地 …
体調に不安に感じたら早めの電話相談を
2021年01月17日防災ニュース
本日(1月17日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 「新潟県新型コロナ受診・相談センター(電話番号:025-256-8275)」は、毎日24時間、電話相談を …
路面の凍結や雪による交通障害、雪崩にご注意ください
2021年01月17日防災ニュース
新潟地方気象台によると、県内では、17日(日)から19日(火)にかけて気温が平年より低い日が続き、中越や上越の山沿いを中心に降雪となる見込みです。路面の凍結や雪による交通障害に注意してください。 また、引き続き積雪が多く …
市内41・42例目の感染が確認されました
2021年01月16日防災ニュース
本日(1月16日)、市内41・42例目(県内758・759例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から連絡を受けました。 現在、この患者の方の濃厚接触者や行動歴について、新潟県が調査しています。県 …
大雪や雪崩、屋根からの落雪にご注意ください
2021年01月16日防災ニュース
新潟地方気象台によると、新潟県では、16日は積雪の多くなっている地域では雪解けが進み、16日夕方から17日にかけては上越と中越を中心に大雪となる所がある見込みです。大雪による交通障害に注意してください。また、なだれ、屋 …
【高速・路線バス】1月16日(土)の運行・運休について
2021年01月15日防災ニュース
県内高速バス及び路線バスの運行は、明日1月16日(土)も引き続き、雪の影響により運休や迂回運行等が発生している区間があります。 17日以降の運行情報についても、下記のウェブサイトなどから確認してください。 …
市内40例目の感染が確認されました
2021年01月15日防災ニュース
本日(1月15日)、市内40例目(県内746例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から連絡を受けました。 現在、濃厚接触者や行動歴について、新潟県が調査しています。県から新しい情報が得 …
災害救助法による救助の実施期間が延長されました
2021年01月15日防災ニュース
今般の豪雪に対し、災害救助法による障害物の除去(要援護世帯等の雪下ろし)を実施していますが、引き続き、障害物の除去が必要になることが見込まれることから、下記のとおり実施期間が延長されました。 1 適用地域 小国地域 …
【JR】1月16日(土)の在来線運転計画について
2021年01月15日防災ニュース
JR東日本新潟支社が1月16日(土)の在来線運転計画を発表しました。 1月16日(土)から、新潟支社管内の在来線全線区で運転再開となります。 20210116 JR発表資料PDF 最新の運行・運休情報については、こちら …
雪崩や屋根からの落雪、路面の凍結にご注意ください!
2021年01月15日防災ニュース
気象台によると、県内では、明日16日(土)にかけて平年より気温が高くなる見込みです。 これまでに大量の雪が積もったところでは、雪の緩みによる雪崩、屋根からの落雪に十分に注意してください。気温上昇による雪解け …