防災ニュース
体調に不安を感じたら早めの電話相談を
2021年01月23日防災ニュース
本日(1月23日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 「新潟県新型コロナ受診・相談センター(電話番号:025-256-8275)」は、毎日24時間、電話相談を受け …
雪崩(なだれ)などにご注意ください
2021年01月23日防災ニュース
融雪や降雨により、雪崩が発生する場合がありますので、十分に注意してください。また、除雪作業中の事故にも注意してください。 ●雪崩への注意雪崩に遭った場合は安全な場所に避難し、場所と状況を市役所、警察署、消防 …
雪捨て場の開設は24日までです
2021年01月22日防災ニュース
本日(1月22日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 大雪に伴い市内2カ所で開設している雪捨て場の開設期間は明後日24日(日)までです。 【長生橋西 …
洪水ハザードマップの地図情報を「ながおか便利地図」で提供開始
2021年01月22日防災ニュース
令和2年6月に改定した洪水ハザードマップについて、「ながおか便利地図」で地図情報の提供を開始しました。 「ながおか便利地図」では、自宅の住所を入力して浸水の深さを確認したり、河川が氾濫した際に利用可能な避難施設を確認す …
新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません(1月21日)
2021年01月21日防災ニュース
本日(1月21日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。
なだれや落雪などにご注意ください
2021年01月21日防災ニュース
現在、長岡市になだれ注意報が発表されています。新潟県内は例年に比べ積雪がかなり多く、なだれが発生しやすい状況が続いているため、十分に注意してください。また、屋根からの落雪や除雪作業中の事故にも注意してください。 &nbs …
市内43例目の感染が確認されました
2021年01月20日防災ニュース
本日(1月20日)、市内43例目(県内786例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から報告を受けました。 現在、濃厚接触者や行動歴について、新潟県が調査しています。県から新しい情報が得 …
路面の凍結による交通障害や水道管の凍結にご注意ください
2021年01月20日防災ニュース
現在、長岡市に低温注意報が発表されています。新潟地方気象台によると、明日21日(木)の朝は冷え込みが強まり、長岡の最低気温はマイナス7度の予想です。路面の凍結による交通障害や水道管の凍結に注意が必要です。 …
新型コロナウイルス感染症「警報」が継続されました
2021年01月19日防災ニュース
本日(1月19日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 新潟県が12月17日に新型コロナウイルス感染拡大の「警報」を発令しましたが、県内の感染者数の高 …
引き続き、風雪及び大雪にご注意ください
2021年01月19日防災ニュース
新潟地方気象台によると、県内では、風雪による視程障害、大雪による交通障害、路面の凍結、水道管の凍結に注意が必要です。また、これまでの大雪により積雪の多くなっている地域があります。なだれ、屋根からの落雪や除雪作業中の事故に …
雪捨て場の開設期間を24日まで延長します
2021年01月18日防災ニュース
本日(1月18日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 市内2カ所で開設している雪捨て場の開設を、1月24日(日)まで延長します。 開設中の雪捨て場は …