2020年12月
【高速道路】大雪に伴う通行止め解除
2020年12月31日防災ニュース
関越道 長岡ICから六日町IC(上下線) 2時00分 通行止め解除 ○大雪による通行止めの可能性がある区間などは、下記から確認してください。ネクスコ東日本公式サイト https://www.e-nexco. …
引き続き、大雪にご注意ください(12月31日)
2020年12月31日防災ニュース
新潟地方気象台によると1月1日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、北陸地方の上空には強い寒気が流れ込む見込みです。新潟県では、平地も含めて警報級の大雪となる見込みです。大雪による交通障害に警戒が必要としています。 &nbs …
市内29例目の感染が確認されました
2020年12月31日防災ニュース
本日(12月31日)、市内29例目(県内537例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から連絡を受けました。 現在、この患者の方の濃厚接触者や行動歴について、新潟県が調査しています。県か …
大雪に関する緊急発表(第2報)が出されました
2020年12月31日防災ニュース
国土交通省北陸地方整備局等から「大雪に関する緊急発表(第2報)」が出されました。 1月3日頃にかけて、山沿いや山地に加え平地でも集中して強い雪が降り大雪となる所がある見込みです。また、その後も降雪は続く見込みです。 【注 …
大雪にご注意ください(12月31日)
2020年12月31日防災ニュース
新潟地方気象台によると1月1日にかけて強い冬型の気圧配置が続き、北陸地方の上空には強い寒気が流れ込む見込みです。新潟県では、平地も含めて警報級の大雪となる見込みです。大雪による交通障害、高波に警戒が必要としています。 & …
市内27・28例目の感染が確認されました
2020年12月30日防災ニュース
本日(12月30日)、市内27・28例目(県内526・532例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと新潟県から連絡を受けました。 また、このほか、長岡市居住の方で新潟市内に滞在中の方1人の感染が確認され …
大雪にご注意ください(12月30日)
2020年12月30日防災ニュース
新潟地方気象台によると、30日から1月1日にかけて強い冬型の気圧配置となり、その後も続くおそれがあります。新潟県では、30日から1月2日頃にかけて、大雪による交通障害、風雪や高波に注意・警戒し、落雷や竜巻 …
市内26例目の感染が確認されました
2020年12月29日防災ニュース
本日(12月29日)、市内26例目(県内511例目)となる新型コロナウイルス感染症患者が確認されたと、新潟県から連絡を受けました。 現在、この患者の方の濃厚接触者や行動歴について、新潟県が調査しています。県から新しい情 …
大雪にご注意ください(12月29日)
2020年12月29日防災ニュース
新潟地方気象台によると、12月30日から1月1日頃まで強い冬型の気圧配置となるため、新潟県では荒れた天気となり、平地でも大雪となるおそれがあります。大雪は1月2日頃にかけて続く見込みです。大雪による交通障害に注意・警戒 …
北陸地方に大雪に関する緊急発表が出されました
2020年12月28日防災ニュース
12月30日から強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となるため、北陸地方では大雪や大荒れとなるおそれがあります。 そのため、12月28日に国土交通省等から「大雪に関する緊急発表」が出されました。 今回の寒気は12月14 …
体調に不安を感じたら早めの電話相談を
2020年12月27日防災ニュース
本日(12月27日)は、長岡市に居住する方の新型コロナウイルスの感染・濃厚接触者に関する新たな情報はありません。 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、発熱、せき、のどの痛み等のかぜ症状、息苦しさや強いだるさ等の症状が …