2016年10月
クマにご注意ください
2016年10月28日防災ニュース
秋はクマがエサを求めて活発に活動する時期です。 県内では、平成28年10月26日、糸魚川市青海地内(JR青海駅前)において、ツキノワグマによる人身被害が発生しました。 また、今年はクマのエサとなる奥山のブナが不作であり、 …
10.23(日)長岡市総合防災訓練の開催について
2016年10月18日防災ニュース
長岡市は、地域の防災力向上を目指して毎年、総合防災訓練を実施しています。 今年は、与板地域を会場に、震度6強の地震が発生し大きな被害を受けたことを想定した訓練を行います。 当日は、午前7時50分から8時15分の間に2回、 …
「みんなの防災フェア2016」が開催されました
2016年10月07日防災ニュース
平成28年10月1日、2日に「みんなの防災フェア2016」が開催されました。 今回で5回目となる「みんなの防災フェア」は、市民参加型の国内最大級の防災イベントで、昨年度を243人上回る18,763人の来場者が訪れまし …
大雪渋滞の対策を決定
2016年10月07日防災ニュース
10月4日、「長岡圏域冬期道路交通確保連携会議」が開催され、1月の「中越大渋滞」のような豪雪時の交通渋滞を繰り返さないため、国、県、市、NEXCO東日本、警察等の関係機関が再発防止策を協議し、34項目の対応策を決定しまし …
台風18号にご注意ください(第2報)
2016年10月05日防災ニュース
気象台によると、強い台風18号は、5日(水)夜遅くから6日(木)未明にかけて新潟県に最も接近し、上陸するおそれもあります。このため、新潟県では、大雨警報の発表される可能性があります。 【雨の予想】 5日(水)夜遅くか …
台風18号にご注意ください(第1報)
2016年10月04日防災ニュース
気象台によると、猛烈な台風18号は、5日(水)午後から6日(木)午前中にかけて新潟県にかなり接近する予想となっています。 このため、新潟県では大雨となり、非常に強い風が吹くおそれがあります。 [雨の予想] 5日(水) …